2016年9月21日水曜日

中国・新建高と改善交流会を行いました。

平成28年9月16日(金)、中国の新建高電業(以下、新建高)から、このブログで『チャイナレポート』をお届けしている坂口総経理と、品質管理部・生産管理部から2名の方をお迎えして、改善交流会を行いました。


この改善交流会は、気高電機と新建高が1年に1回ずつお互いの工場を訪問し、それぞれが行っている改善活動を発表しあいます。
滞在中に工場見学も行い、その中で改善箇所を見つけ出し改善方法なども提案していきます。
そうする事でお互いに刺激・協力しあいながらより良い工場を築き上げていきましょう。
という交流会となっています。


まず、坂口総経理から中国・新建高の近況と取り組み始めている改善などについて紹介して頂きました。
お揃いの青いユニフォームを着て活動されていて、本気度が伝わってきます☆


ちなみに背中に書かれている言葉「要敢于尝试・并持到底・永不放弃」は、
日本語で「チャレンジ精神が必要・最後までやり続ける・永遠に諦めない」という意味です。


次に、品質管理部の方に発表して頂きました。
テーマは『検査人員低減』


いくつかの改善点を洗い出し、部署内で1つ1つに点数をつけて優先順位を決め、最も行うべき改善を選定されていました。
皆で決める事でメンバーが一致団結でき、人員低減という難しい課題でも達成する事が出来たんだなと感じました。
この改善は、「工程能力を上げながら人員を減らした」というダブルですごい効果を出されていました。
今後はこの成果を他部門へと横展開していくという事なので更なる効果を生み出していきそうです。


次に、生産管理部の方に発表して頂きました。
テーマは『在庫低減と人材育成』


製造業にとって永遠のテーマである在庫低減。
新建高では、1日単位でしていた生産管理を時間単位で行うという改善をして、平均在庫金額を40%削減というすばらしい成果を出されていました。
細かく管理すると逆に効率が悪くなるんじゃないかなと思いましたが、物流の仕組みを再構築し、お客様にも協力して頂きながらシステムへの手入力を廃止するなど様々な改善を行い、時間単位での管理を実現可能にされていました。
人の入れ替わりが激しい中国ですが、即戦力となる人材育成のため生産管理を標準化するという改善もされていました。


最後に、気高電機から金属加工部が発表を行いました。
テーマは『利益追求に向けた効率改善』


6月24日に社内で行った「改善発表会」の金賞チームです。
内容は本社工場内に掲示していますので、お越しの際はぜひご覧くださいませ。


新建高の皆様、改善交流会お疲れ様でした。
今回の改善は気高電機でも参考になるものばかりでした。
現状を詳細に分析して、あえて難しい改善に挑む姿勢は見習わなければいけないと思いました。
これからもお互いに協力しあいながら「もうかる改善」をしていきましょう。
次回は気高電機がそちらに行きます。
今回の発表に負けないぐらいの改善をしていきますので期待していてください♪

改善交流会你辛苦了!
们发表的改善内容有多内容都是我气高得参考的。
详细分析状后,勇于向困的精神得我
今后,长补短互相学,努力做“有收益的改善”活
下次的表我要去你那里,我也要做到像你有改善效益的表,期待!